こんにちは、韓国料理のプロヒロマッサンです。
たまには暴飲暴食したい時だってありますよね。
そんな時は、インスタント麺でもかなりのジャンクフード、韓国のインスタント麺「ツナマヨビビン麺」がおすすめ。
ジャンクフード感:
胃もたれ感:
辛さ:なし
作り方も含めて紹介します。
それでは詳しく見ていきましょう!
農心ツナマヨビビン麺とはどんな食べ物?
韓国のインスタント麺で、日本のスーパーでは見たことありません。
でも、輸入食品のお店なんかだと結構売れているみたいです。
パッケージを見ると「(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!」マヨがしっかりかかってジャンクさが出てますね。
そして商品名が「農心ツナマヨビビン麺」と、よくわからない単語が並んでいるので分解してみます。
- 農心(ノウシン)=韓国の食品メーカー。「辛ラーメン」が有名
- ツナマヨ=そのままで「ツナ」と「マヨネーズ」
- ビビン麺=韓国の汁のない辛い混ぜ麺料理
想像しても、よく分からないのでとりあえず作ってみましょう。
農心ツナマヨビビン麺の作り方
作り方は、日本のカップ焼きそばとほぼ同じ。
早速フタを開けて中身を出してみます。
麺のほかに青と赤の袋が入っています。
青い袋はタレ、赤い袋はふりかけが入っています。
麺は、ごく普通のインスタントラーメン。太さも特徴はなさそうです。
青と赤の袋を出したら熱湯を注ぎます。
カップ内側に線が入っているのでそこまで入れましょう!
熱湯を入れると、もともと容器に入っていた肉みたいなものが浮いてきました。
お湯を注いだら、カップ焼きそばと同じようにフタを閉じます。
フタに青い袋のタレを重しにしながら温めます。
ここまでは日本のカップ焼きそばと同じ。
韓国流は、このフタの閉め方がちょっと違います。
青い袋に注目してください。絵の通り箸を使います。
ちゃんと箸が刺しやすいように加工してあります。
これはなかなか日本の発想にはない、斬新な閉め方ですね。
お湯を入れて待つこと4分。
ツナマヨピビン麺も、日本のカップ焼きそばのように湯切りをするんですが、また韓国流を体験できます。
なぜなら湯切りの穴がないんです!
どうするかと言うと、※印みたいなところに箸を刺して穴を作っちゃいます。
プスッと、意外と簡単に穴が開きます。
結構大きめに穴を開けないと湯切りしにくい。
箸を奥までプスッとするといいでしょう!
湯切り後はこんな感じで、まあ普通のインスタント麺です。
そこにフタの上で温めた青い袋を投入します。
ビビン麺だから赤い色かなと思ったけど、なんと茶色でした。
結構ドロッとしたソースみたいな粘度。
続いて赤い袋のふりかけを投入します。
赤い袋は、パセリやタマゴと色鮮やかになりました。
ビビン麺なのでビビン(混ぜる)しましょう!
で、出来上がりがこちら。
赤袋のふりかけは、最後にかけた方が見た目はよさそうです。
ん~見た目は。。。茶色いタレは白っぽく変化しています。
見ためよりかは味重視。味が良ければいいんです。
農心ツナマヨビビン麺の味は?
一口食べてみると、、、ツナマヨ感がかなり強いです。
特にマヨが強いです。
そしてちょっとクセがあります。外国の食べ物って感じですね。
ツナマヨ好きや10代にはハマる味かも知れませんが、30代の私にはヘビーな料理でした。
ずっしり重たい感じがしますね。やっぱり。
とはいっても20代くらいまでの「胃」の持ち主やマヨ好きなら、おいしく食べられそうです!
\ツナマヨビビン麺!食べたい!/
農心ツナマヨビビン麺の口コミ
全然辛くないです期待してたのですが普通でした(__)
ツナの臭みが若干あり私はダメな味でした。魚臭さに敏感な人にはオススメしません
甘めの味付けで、お菓子のような味です。少し量が多かったですが、美味しいのでまた買おうと思います。
引用元:楽天みんなのレビュー
農心ツナマヨビビン麺の商品情報
1カップ119g:530kcal
まとめ:たまには濃い料理で満たされるのも幸せ!
- ツナがふんわり、マヨが強めのまったく辛くない混ぜ麺。
- 30代以降にはちょっとヘビーなジャンクフード。1カップ530kcal。
ツナ缶を足して食べると、もっと美味しく食べられそうです。
ちょっと重たいですが、たまにはこういったもので暴飲暴食するのも楽しいかも!
それでは今日も楽しんでくださ~い!